そういえばちょっと前に伊藤先生がツイッターで櫂は昔からかげろう使ってたのか的な質問に内緒って答えてらっしゃったので、ももももしかしてロイパラ使ってたのかとか思ったら飛び上がりそうになって。以下軽い妄想ですがコミックス未収録分の内容にも触れているので一応畳んでおきますね。続きを読む自分が使ってるクランじゃないからレアカードでもわりと気安く知らない子にもあげられたのかという前提で見ると、本人はそんなに特別なことをしたつもりでもないのに思いがけず相手にとって心の支えになってしまってましたというのに不思議な運命みたいのを感じて萌えるわけですが自分でも使うだろうカードをしかもレアカードをしかも小学生だしそんなにほいほい手に入れられそうにないと考えると、それでもあえて元気づけるためにそんなに関わったこともない子にあげるって本気度が格段に上がるというか。もう最初からアイチに決めてましたと言わんばかりというか。櫂くんってば!!!!ってなって勝手に飛び上がりそうになってました。でもそのあと本来楽しく遊んでいたはずのカードでさえその特性が相手を除去/排除してひたすら灼き尽くすかげろうというクランに変えてしまったのだと考えると、両親に捨てられて(今のところの描写ではそう表現せざるをえません…)大人たちの勝手な都合に振り回されてすごす環境がどれほど櫂くんの心に暗い影響を及ぼしたのだろうという流れに行き着いてしまって少し苦しいです。とはいえ先月のマンガの櫂アイチ戦はすばらしい結末だったのでこんな妄想も、吹き飛ばせますけどね!畳む ヴァンガード 2012/11/17(Sat) 00:29:00 Tweet たいーつ
そういえばちょっと前に伊藤先生がツイッターで櫂は昔からかげろう使ってたのか的な質問に内緒って答えてらっしゃったので、ももももしかしてロイパラ使ってたのかとか思ったら飛び上がりそうになって。
以下軽い妄想ですがコミックス未収録分の内容にも触れているので一応畳んでおきますね。
自分が使ってるクランじゃないからレアカードでもわりと気安く知らない子にもあげられたのかという前提で見ると、本人はそんなに特別なことをしたつもりでもないのに思いがけず相手にとって心の支えになってしまってましたというのに不思議な運命みたいのを感じて萌えるわけですが
自分でも使うだろうカードをしかもレアカードをしかも小学生だしそんなにほいほい手に入れられそうにないと考えると、それでもあえて元気づけるためにそんなに関わったこともない子にあげるって本気度が格段に上がるというか。もう最初からアイチに決めてましたと言わんばかりというか。櫂くんってば!!!!
ってなって勝手に飛び上がりそうになってました。
でもそのあと本来楽しく遊んでいたはずのカードでさえその特性が相手を除去/排除してひたすら灼き尽くすかげろうというクランに変えてしまったのだと考えると、両親に捨てられて(今のところの描写ではそう表現せざるをえません…)大人たちの勝手な都合に振り回されてすごす環境がどれほど櫂くんの心に暗い影響を及ぼしたのだろうという流れに行き着いてしまって少し苦しいです。
とはいえ先月のマンガの櫂アイチ戦はすばらしい結末だったのでこんな妄想も、吹き飛ばせますけどね!畳む