アイコン

【HQ】69話「敗者」
20230908201308-admin.jpg
なんかいつも似たようなツッキー描いてしまう。

月島のことを語り出すと妄想が激しすぎて若干アレなことになっちゃうのは自覚してるんで…自覚してるんで…。
最後に一人だけ涙を流してないところをきっちり描いているのは、あえてそこに意味があるんだとは思います。この温度差をどう埋めていくのかなあ。
くっそう月島のことが気になって気になって仕方がない。

「ミスじゃないから謝るな」ってこの言葉も、この言葉を言える大地さんもかっこいいな。
滝ノ上さんのいうことが確かに尤もだなぁと。ちょいちょい挟み込まれる見守る大人の視点もなかなかに鋭い描写するよね。
負けたら即撤収って非情だね。日向のセリフを遮らせる演出がほんと容赦ないな。
最後の最後にボールを託せる相手が日向ということかー。影山と日向との間に着実に超絶信頼関係が築きあげられつつあるということですね。
1巻の頃の勝ちに必要ないからトス上げないとか言ってたのが遠い昔のことのようだけど実は数カ月しか経ってないってことに気づいて確かにどんだけの勢いで進化してるんだと思いました。
あとここのとこの日向と影山の後ろ姿の体格差に死ぬほど萌える。身長差もだけども肩幅が!横幅が!影山さん日向をすっぽりだっこできるよ!同い年ですよね?なんなら日向の方が若干おにいさんですよね?それで!この!体格差!
武ちゃんはいつもここぞという時に吃驚するほど的確な言葉をくれる。のが、すごい。とてもいい先生だなあ。
立ち上がる背中のシーンとてもいいね。そしてとてもいい顔をしてたのに違いないね。
三年生の結論はどう出たのかな。
ちっちゃいコマだけどミーティングから青城戦見てる間影山と日向がぴっちりくっついてるのが可愛いやら。おすわりに着くまでもきっとずっと一緒だったよ。
最後のコマで一緒になって泣けてしまったわー。畳む