【HQ】73話「東京遠征への道」
扉絵すごくいいなあ!めちゃ楽しそう!
並ばされてるバカ4人のとこで田中さんがちょっとネコ口になってるよかわいいよ。
大地さんお見通し過ぎるさすが…。
そして一番怒らせてはいけない人はスガさんですね…。
ツッキーは帰りも絶対制服に着替えるよね。部活後の勉強会でも一人すでに制服だったのでもう部活終わったらすぐ着替えてるよね。徹底してるよね。
嫌だけど。って答える月島の表情が素すぎて!嫌そうな顔すらしないとか勉強教える選択肢が彼の中に微塵もなさそうでひどい!そんな常にブレのない月島さんが好きです!
コーチに怒鳴られて直立しちゃう山口のアホ毛かわいい。最近しょっちゅう山口のアホ毛の動きを追っちゃう。かわいい。
あと今回潔子さん笑顔が多くていいね。ニッて感じで笑うのなんて滅多にないことなのでは…!
ウシワカとか無理に決まってるって考えちゃう月島が、まあ今の時点での月島はそういうキャラクターなんだけども、チームとのこの温度差のせいでいつか烏野に綻びを作っちゃう原因になっちゃうのかな、とか、いつかこんな彼も本気になる日がくるのかな、とか、色々考えちゃってほんとこの子見てると不安も期待も高まる。
1年生好きなんで4人で勉強会とかニヤニヤしながら見ちゃう。別に仲良くはなくて微妙にギスギスしたこの空気感たまんない。そんな中アホ回答にノってあげたりちゃんと答え教えてくれる山口いい子。
月島が影山に面と向かってちゃんと影山呼びしたのは初めてのような…!
影山の記憶力についての大地さんの説得力の高さが凄まじかった。これは納得するしかないわ。
2年生はほんと仲良いなー。ノヤさんは男らしすぎる…。縁下先生頑張って超頑張って。
そんで田中の姉ちゃんまじかっけえ。格好いいお姉さん好きすぎてつらい。
日向は机にも雛カラス乗っけてるし扉でもほうきにぶら下げてるしどんだけ気に入ってるのw
あとなんでイスの上で正座、とか、よく見たらシャツが中学校のでこれはつまり成長してな……。

いつも夏ちゃんの遊び相手してるんだろうなあ。仲良し兄妹。
そういえば数話前で影山にミスしたら謝らないとダメだよ?って言ってたあの口調はお兄ちゃん口調だよねあれは。
ついでに読み返してたら影山が謝らないといけないようなトスはもう上げないって言ってたのは結構な決意のセリフだったよね。ひっどいポーズに気を取られてしまってたけどもw
そしてついに新マネ登場ですー。一コマだし緊張でカチンコチンだしどんな子なのかまるで想像つかないよ!どきどき。
個人的には女の子に気をつかっちゃう山口とか見れると楽しいです(他に気を使えそうな1年がいないだけとも言う)畳む
扉絵すごくいいなあ!めちゃ楽しそう!
並ばされてるバカ4人のとこで田中さんがちょっとネコ口になってるよかわいいよ。
大地さんお見通し過ぎるさすが…。
そして一番怒らせてはいけない人はスガさんですね…。
ツッキーは帰りも絶対制服に着替えるよね。部活後の勉強会でも一人すでに制服だったのでもう部活終わったらすぐ着替えてるよね。徹底してるよね。
嫌だけど。って答える月島の表情が素すぎて!嫌そうな顔すらしないとか勉強教える選択肢が彼の中に微塵もなさそうでひどい!そんな常にブレのない月島さんが好きです!
コーチに怒鳴られて直立しちゃう山口のアホ毛かわいい。最近しょっちゅう山口のアホ毛の動きを追っちゃう。かわいい。
あと今回潔子さん笑顔が多くていいね。ニッて感じで笑うのなんて滅多にないことなのでは…!
ウシワカとか無理に決まってるって考えちゃう月島が、まあ今の時点での月島はそういうキャラクターなんだけども、チームとのこの温度差のせいでいつか烏野に綻びを作っちゃう原因になっちゃうのかな、とか、いつかこんな彼も本気になる日がくるのかな、とか、色々考えちゃってほんとこの子見てると不安も期待も高まる。
1年生好きなんで4人で勉強会とかニヤニヤしながら見ちゃう。別に仲良くはなくて微妙にギスギスしたこの空気感たまんない。そんな中アホ回答にノってあげたりちゃんと答え教えてくれる山口いい子。
月島が影山に面と向かってちゃんと影山呼びしたのは初めてのような…!
影山の記憶力についての大地さんの説得力の高さが凄まじかった。これは納得するしかないわ。
2年生はほんと仲良いなー。ノヤさんは男らしすぎる…。縁下先生頑張って超頑張って。
そんで田中の姉ちゃんまじかっけえ。格好いいお姉さん好きすぎてつらい。
日向は机にも雛カラス乗っけてるし扉でもほうきにぶら下げてるしどんだけ気に入ってるのw
あとなんでイスの上で正座、とか、よく見たらシャツが中学校のでこれはつまり成長してな……。

いつも夏ちゃんの遊び相手してるんだろうなあ。仲良し兄妹。
そういえば数話前で影山にミスしたら謝らないとダメだよ?って言ってたあの口調はお兄ちゃん口調だよねあれは。
ついでに読み返してたら影山が謝らないといけないようなトスはもう上げないって言ってたのは結構な決意のセリフだったよね。ひっどいポーズに気を取られてしまってたけどもw
そしてついに新マネ登場ですー。一コマだし緊張でカチンコチンだしどんな子なのかまるで想像つかないよ!どきどき。
個人的には女の子に気をつかっちゃう山口とか見れると楽しいです(他に気を使えそうな1年がいないだけとも言う)畳む
正直今更ですが73話ネタバレらくがき
田中の姐さんかっこよすぎたわ!ちょう好みすぎてつらい!
バンドでもやってるのかしらと思ったら和太鼓とかかっこよすぎるでしょほんと。
ジャージで帰ったりしませんが何か。
新マネちゃん。性格とかわかんないからまだなんともなんとも。
バレーのこととかというか運動もそんなに得意じゃないんだけど潔子さんの熱心な勧誘に負けてついてきたみたいなちょっと押しに弱い子とかどうだろう。
古舘先生の女子キャラは押しの強い子が多い印象があるので個人的に押しに弱そうな子をちょっと見てみたいかなって思っただけですけど。
余裕があったらもちょっと感想書き足したい。畳む

バンドでもやってるのかしらと思ったら和太鼓とかかっこよすぎるでしょほんと。


バレーのこととかというか運動もそんなに得意じゃないんだけど潔子さんの熱心な勧誘に負けてついてきたみたいなちょっと押しに弱い子とかどうだろう。
古舘先生の女子キャラは押しの強い子が多い印象があるので個人的に押しに弱そうな子をちょっと見てみたいかなって思っただけですけど。
余裕があったらもちょっと感想書き足したい。畳む
山川あいじ先生の絵がとにかく好きで!
そんでもーうたまるの初々しい恋に毎月きゅんきゅんさせられるんですがやっとコミックス出たよー。
来月は別マで表紙巻頭らしいので楽しみに待ってます。
個人的にはこの人の描くクール系黒髪男子が好みなのでうっちーが気になります!
しかしこの作家さんは空気感というか雰囲気で読ませる部分も多いので、そこが魅力なんですがちょっと好みが別れそうかな…とは思っているのでめっちゃめちゃ推したい気持ちはあるけどちょっと尻込みしてしまう感。
河原和音先生原作の友だちの話は話の筋もわかりやすくておすすめかなと!いいはなしですよ!
やじろべえは全2巻表記されてたけど忘れた頃にぽろっと続き描いてくれたりしないかなって…あきらめない…。
あと山川先生を知るきっかけになった2.43も絶対そのうち感想書く絶対(自己暗示