アイコン

50話「戦いの果てに」

下記事に49話感想を一緒にアップ。やっぱりどうしても書いておきたかったので。
今回は前半はわりと淡々とファイト描写だったのでちょっと落ち着いた文量だよ!
あと風邪ひいて体力がががが。年末にこんな状態って…。

・イメージ押しつけはPSYクオリア能力の一部なのか。
・あのお方って、ウルレアのバックにはやっぱり黒幕がまだいるようだ。
・ルゴスが攻撃するときに向かい合う櫂とアイチの上を飛んでくとこのシーンがかっこいいなあ。
・画面に二人並んでるとこの身長差がやっぱり萌え萌えするよう。頭一個分違うのよ。一歳しか違わないのに。いつもアイチきゅんに上目遣いで見上げてもらえてるのかと思うと櫂くんうらやま…うらやま……!
・櫂くんライドのブラブレきたあーーーー。かこいいねえ。一瞬なのがもったいないよ!
 櫂くんもアイチもこんな必死な顔で対峙する日が来るんだなんて…!
・アイチのファントムブラスタードラゴンライド宣言からドラゴン登場シーンまでの流れがすごいかっこいいな!力入っているなあ。
・櫂くんはほぼ無言でガン見だけど前回のことを思うと声に出してないだけで心の中ではものすごいろいろ考えているのでは!
 前回2年分くらいしゃべるとか言われてたけどほとんど心の中と回想のことで端から見たら今回と同じくらい口は開いてないよね!
 そういえば前回書き忘れたけど、櫂くんも今と、4年前と、そのちょっと後のレンたちとつるんでた頃で微妙に声が違ってて佐藤さんの演じわけすごいなあって思いました。
・「ほら見てよ櫂くん」が悲痛すぎる。櫂くんに自分のこと見てて欲しかったんだよね…。実は気にされてはいたんだけどさりげなさ過ぎて気付かなかったんだよね…。
・どぉしてぇ!からのアイチの必死の大告白タイム。櫂くんと戦うためにって本人目の前にはっきり言ってしまえたのは闇落ちしたからこそだと思うと複雑な気持ちにもなるなあ。きっと素のアイチだったら僕なんてまだまだ弱いしっていつまでもうじうじしてたんじゃないかなあ。
・櫂くんの「ファイナルターン!」でバックにOP流れはじめてもう、わああああああって。今回はほんと全体的に演出素晴らしかったけどもうここで感極まるよ。
 櫂くんマジ主人公。
・アルフレッドアーリーがアニメに出てくるなんて思いもしていなくて!アーリーのブラブレをコールするって効果が設定と併せてすごい好きで!漫画ではアイチの切り札としてアルフレッドとブラブレで共闘するシーンが密かにお気に入りだったので!
・ブラスターブレードが思い出せって語りかけて回想シーンでうるってきて。そうだよね、あのころの友達もいなかったようなアイチが大事なカード1枚取り戻すためにいじめられた相手に向かっていったり見ず知らずの人に話しかけたりするなんてかなり勇気のいったことだったろうね。
・PSYクオリアの力がないと自分はまだまだ弱いってほんとは思っていたんだって所に切なくなるね。だからこそ頼ってしまったのね。
・ブラスターダークが意外になんかいい奴だったっぽくて…!根は真面目な人っぽそうだもんね…。
 なんだこれはブラブレとブラダーがアイチを取り合ってるシーンだったのか。
・櫂アイ展開かと思いきやまさかのブラブレアイチ展開!
・おかえりアイチきゅん!長かった…長かったけど…おかえり……!
・ロイパラデッキが改めて櫂くんの手からまたアイチきゅんの元へ!
・デッキぎゅって抱きしめるアイチきゅんかわうい。かわうい。
 その様子を見つめる櫂くんがフッて顔ゆるめる笑顔がほんと穏やか優しすぎて。
 この後櫂くんがアイチきゅんを抱きしめてた気がするんだけどよくよく思い返したら前日に見た夢の話だった。どうなの。自分の頭が。
・いい最終回だった。
・これから立場の違うPSYクオリア持ち同士の対決に持っていくのかな。
 櫂くんの回想からすると櫂対レンの決着を見たいとも思うし、櫂くんに救われたPSYクオリア持ちとしてのアイチとレンとの戦いも見てみたい畳む
49話「櫂の戦い」

絶対に御免被るシチュエーションだったけど初恋の相手だったからつい優しくルール教えながらファイトしちゃったんですねわかります。
おまけに相手も自分のあげたカード大事にしてて分身とか言っちゃってくれちゃった日には嬉しくてフフって笑いも漏れるってもんでしょう。貴重な櫂デレ!

・櫂くん視点の回想アイチきゅんは2話の時よりキラッキラしてる!
 いやまあ、作監さんの違いとかそういうアレなんでしょうけども、それにしても可愛らしい。これは思わず声かけちゃうね。
・ジュンさんてっきり使い捨てキャラだと思ってたのに結構出てくるなあ。
 なんで急に地震?と思ってたらジュンさんがずっこけた音だったとかw意外と面白い子ね!
・イメージしろ!って言い始めて自己暗示か!って思ったけど、さすがの櫂くんもちょっとだけ自信ないなって思ってしまう部分があってそれを払拭しようと言葉にしているのかと考えてみたらとたんにキュンとなって!
 完璧すぎない方が人間味があって魅力が増します。
・アイチきゅん睫毛ばしばし。
・クオリア持ちはカードを介して通信まで出来るようになってしまうとか…。チロリンゆってる効果音が着信音に聞こえてきた。
・レン様も睫毛ばしばし。なんだどうした。
・ぷんすかするレッカちゃんかわいいw
・この回のアイチきゅんなんだかほっぺがぷにぷにしてる!ぷにぷにしてる!
・アイチにひどいこと言われてマジへこみしたのにそれでもお兄さんのためにって快く思ってない相手に頭下げるカムイくんがほんと男前だよ!!
・戦わないんじゃって拗ねるアイチかわうい。拗ねる表情って意外と珍しかったなって気づいた。
・櫂くんロイパラきたああああああ!

・櫂くんの回想冒頭から重すぎてマジへこみした。
 まさか櫂くんも両親亡くしてるとは思わなかったもんで。たぶんね、ミサキさんでやってるからその設定はもう使わないだろうって無意識に考えて高をくくってたんでしょうね。引っ越ししたのもせいぜい親の仕事の都合でとかさ。
 ミサキさんの過去克服回で櫂くんの過去なんて誰にでもあるってセリフがその当時はまあ、レンがらみで後悔してることに重ねてるのか程度にしか考えてなくて冷たい奴って思われても仕方ない言い方かなとも思いましたが、まったく同じ経験をしている立場からの言葉だったのかと思いながら今見返すと同じセリフがもう重すぎて…。心臓ぎゅってなる…。
・引っ越したらもう目つきが変わってるとか一体何が…!
 おじさんちで馴染めなかったのか…とも思ったものの小学生くらいで両親いきなり亡くしてしまうってそれだけでも十分ショックなことだよね…。ふさぎ込んでひたすらデッキいじりに没頭してしまってもおかしくはない。
・しかし転校初日にいきなりカード広げるとか完全にぼっちフラグ。
・ショタレン様かんわえええええええ…!
・自分の名前答えちゃうレンきゅん天然アホの子可愛いハァハァ
 そうか初登場時の店員ではありませんもこっちの姿で想像すればとたんに天使可愛く……!?
・THEを聞いてかっこいいと思うかかっこつけやがってと思うかが分岐点か…。
・テツレンアイキャッチの背景がほわほわピンクなのが一体なんなの何のイメージなのって…たぶんあのふわふわな頃のレンのイメージなんだろうけどそれにしたって2ショットのバックがピンクってwwwって思ってるうちにレン様が凶悪な顔になってしまってどうしてこうなった感…!
・テーブルに寄っかかるレンの尻がけしからんな。
・闇落ちすると服のセンスまで変わってしまうなんて。
・ビルおっ建てたのはやっぱりレンだったの…。ええとこのお坊ちゃんなのかな。インスタントコーヒーにも不服だったし。
・工事中断させてまで建設中のビルの上でファイトするなw
 シリアスな話のはずなのになんかちょこちょこ笑ってしまうシーンがあって真剣な櫂くんに対して申し訳ない気持ち。
・両親亡くして傷心だった櫂くんがまた楽しいと笑えるようになったのがFF三人で過ごす時間だったのだろうに、それがまた奪われてしまうなんて辛い…。
・櫂くん名言のひとつ勝手なイメージを押しつけるな!がここにきて繋がってくるなんて…!
 マジでイメージ浸食され済みだったのか…。
・でもレンがここまで強さを求めはじめた理由はまだはっきりとはわからないんだけども、それはこのあとレン様サイド掘り下げるのかな。
 強くなったでしょ、って櫂に聞いたのはやっぱり櫂くんに認めて欲しいっていうのが根底にあるのかな。たまたま勝ったとか言われてたし元の実力は櫂>テツ>レンって感じだったのだろうか。
・テッちゃんいい奴だなぁ…。レンとの付き合いも相当長いのだろうと思わせるよね。
・逃げたって言うけど、ずっとレンのこと気にしてるんだよね。それで自分が救ってやれなかったことを後悔し続けているんだよね?思い詰めすぎていつか自分自身も強さだけを求めている状態になってしまっていて、そもそも楽しくファイトする関係でいたかったから決別したことを考えるととても皮肉なことだよね…。
・いじめられてたアイチにカードをあげてそれを心の支えにして救われていたアイチ→そんなアイチにファイトの楽しさを見失っていたことを気付かされた櫂→その本人が楽しむことを忘れてしまっているから今度は櫂くんが救おうとしている
 うん。…うん。なんかこの双方向の関係性がいいね。すごくいいね。お互いを救いあってる感じが。櫂くんがんばれ、超がんばれ。
・アイチの最高にうざい顔!!これはひどい!!!
 うざすぎてびっくりしたwなんかもういっそ笑った。
・アイチの分身は今も昔も自分のあげたブラブレだけだなんてなんという大告白。他の男が渡したカードなんて認めないということですね。
・予告の会話が噛み合っているようで微妙に噛み合ってないところがじんわり怖い!
 そしてアイチのドS発言やばい。


櫂くんの予想以上に重い過去とかショタレンが可愛すぎたとかいろいろ盛りだくさんすぎて素晴らしい回だった。

忘れていたファイトする楽しさだけど、それを思い出したのとは別にやっぱりレンを止めるために自分は強さを求め続けないといけないって思い詰めちゃってるから、せめてアイチにはそういう戦い方じゃなくて楽しんでファイトして欲しいって思っているってことなのかな。その上で強くなって欲しいって思っているのかな。畳む
アイチきゅんおかえり!おかえりアイチきゅん!

ここにきて先週は櫂くん、今週はアイチ視点で1,2話に繋げてきたのがやるなあと言うか、感動ものでした。
特に今回はOPかぶせてきたりとか演出もかなりかっこよかった!

アイチがデッキ受け取ったときの櫂くんの穏やかな笑顔が優しすぎてもう…もう…!
20230903231117-admin.png
うわあああまた一週間過ぎてしまう。
…書きたいことはいろいろあるんですが。
絵も描きたいんですが。

配信待ちだからという理由で先週の感想今日中に書きたいな。
もはやただの自己満足ですが。

とりあえずラジオCD録りおろし版の方聞いて爆笑しました。
なんだよこれもー面白すぎるよ!
昨日はヘルズキッチンのドラマCDを探しに行ってたと思ったらいつの間にか立ちヴァンCDを買っていた何を言って略

あれっあれっ発売日…まあいいか。

あの楽しそうなレン様のお顔を見たら脊髄反射で買っちゃったんですけどお金払ったあと気づいたよ私これアマゾンでぽちってる!
あーあーあーやっちゃったぁ。
でも後悔はしてないよ今から聞こう。

帯 が ひ ど い w
1 /2 /3 /・・・ /68 /69 /70 /・・・ /107 /108 /109